“元”屋台ラーメン『子熊』
釧路市は寿町にあります老舗
ラーメン店『子熊 本店』です。

ここ~知ってるヒトは知ってるかと思いますがー元は釧路駅前(確か
駅前郵便局の辺り~※中央郵便局じゃなくて小田原書店があったあたりです)で屋台ラーメン
をやってたとこです~
そういえば以前は旭跨線橋のとこにも屋台ラーメンがありましたよねーなんか懐かしい。。。今はどこ行ったんだろ
屋台ってなーんかいいですよね
隣同士に座った全然知らないヒトともすぐ打ち解けられる~みたいな。
でもまぁ今は規制がキビしいみたいですが。

メニューはいたってシンプル。
野菜“天”ラーメンにココロ惹かれながらも“野菜ラーメン”を注文。

たっぷりの野菜の他、大きなチャーシュー、カマボコ、メンマ、海苔。
これって“五目ラーメン”では
ここのラーメン、なんていうかやさしい味ですね~
下手なラーメンにありがちな「しょっぱさ」を全然感じないような…でも美味しい。
チャーシューも脂部分がほとんどないんだけど…やわらかーくていい感じ。
こういうラーメン好きですねー
最近の個性的な“濃い”ラーメンももちろんいいんですが、FOGGみたいなオジサンたちにはやっぱりこっちの方がしっくりくるような~
(というか弱ったカラダにはキツイ?)
今度は野菜“天”ラーメンかな?(笑)


ここ~知ってるヒトは知ってるかと思いますがー元は釧路駅前(確か


そういえば以前は旭跨線橋のとこにも屋台ラーメンがありましたよねーなんか懐かしい。。。今はどこ行ったんだろ

屋台ってなーんかいいですよね

隣同士に座った全然知らないヒトともすぐ打ち解けられる~みたいな。
でもまぁ今は規制がキビしいみたいですが。

メニューはいたってシンプル。
野菜“天”ラーメンにココロ惹かれながらも“野菜ラーメン”を注文。


これって“五目ラーメン”では

ここのラーメン、なんていうかやさしい味ですね~
下手なラーメンにありがちな「しょっぱさ」を全然感じないような…でも美味しい。

チャーシューも脂部分がほとんどないんだけど…やわらかーくていい感じ。
こういうラーメン好きですねー

最近の個性的な“濃い”ラーメンももちろんいいんですが、FOGGみたいなオジサンたちにはやっぱりこっちの方がしっくりくるような~
(というか弱ったカラダにはキツイ?)
今度は野菜“天”ラーメンかな?(笑)
スポンサーサイト