ENERGY DRINK
巷で最近流行りの『ENERGY DRINK』

まずは“Joma(ジョマ)”
「チョコラBB」の文字が見えますのでなんとなく口内炎とかお肌に良さげに見えます。。。
それともう1つ

“SAMURIDE(侍道)”
「さむらいど」って読むのかな?
この分野(エナジードリンク)の先駆けの海外製品“レッドブル”に対抗してか『和』テイストです。
メインカラーも“レッドブル”の青の真逆で赤を全面的に出してますし。
さてさて、この「エナジードリンク」ってやつ、なんかリポDみたいな栄養ドリンクと思っちゃいますが、知っての通り実は単なる「清涼飲料水」。
炭酸とカフェインで眠気を覚まし&爽快感を出してるみたいです。
まぁオロCみたいなもんかと。
でもネットで調べてみると~あんまり良くない話もあるみたいで…
なんでもカフェインの含有量がハンパなく多いみたいで。。。
海外では子どもが多量に摂取して健康被害がでたとか
確かに海外の商品ってなんでもサイズがデカいから~丸ごとイッたらそりゃヤバいでしょって話ですがっ
結論はどんなものでも過剰摂取はカラダに良くないってコトで。
今日はあんまり美味しくない話でスイマセンです。


まずは“Joma(ジョマ)”
「チョコラBB」の文字が見えますのでなんとなく口内炎とかお肌に良さげに見えます。。。
それともう1つ

“SAMURIDE(侍道)”
「さむらいど」って読むのかな?
この分野(エナジードリンク)の先駆けの海外製品“レッドブル”に対抗してか『和』テイストです。
メインカラーも“レッドブル”の青の真逆で赤を全面的に出してますし。
さてさて、この「エナジードリンク」ってやつ、なんかリポDみたいな栄養ドリンクと思っちゃいますが、知っての通り実は単なる「清涼飲料水」。
炭酸とカフェインで眠気を覚まし&爽快感を出してるみたいです。
まぁオロCみたいなもんかと。
でもネットで調べてみると~あんまり良くない話もあるみたいで…

なんでもカフェインの含有量がハンパなく多いみたいで。。。
海外では子どもが多量に摂取して健康被害がでたとか

確かに海外の商品ってなんでもサイズがデカいから~丸ごとイッたらそりゃヤバいでしょって話ですがっ
結論はどんなものでも過剰摂取はカラダに良くないってコトで。
今日はあんまり美味しくない話でスイマセンです。

スポンサーサイト