『夏』恒例のアレです。
まだまだお天気はイマイチの日が多いですが~やっと夏の陽射し
が当たるようになりましたねー
(ほんのたまぁにくらいですがっ…しかも台風
の影響が。。。)
そうなってくるとアレですよねーアレ。。。
ということで向かったのは

はい、『プチマルシェ』さん。
お店につくやいなや、「冷製パスタできますか?」
そうです。今日のお目当ては『冷製パスタ』
メニューまるっきり無視のわがままオーダーにもマスター快く承諾してくれましたっ
いつもありがとうございまっす

“クロソイを使ったトマトソースの冷製パスタ”です。
当然メニューには載ってないのでマスターの説明そのまんまです。

この日はシゴトでかなり汗をかいていたもんで冷たくて酸味のあるトマトソースがもぅサイコー
マスター曰く、野菜は(有機野菜じゃなく)普通の野菜なんですが~と申し訳なさそうでしたが、いえいえ充分すぎるほどです。塩加減?が絶妙なんですよねー

そしてこちらも冷たくてサッパリするスープ。“ヴィシソワーズ”ですね。
FOGG的にはもうちょっと生クリーム少なめでジャガイモ感を出してる方が好みかもしれませんがー
パンが欲しくなっちゃう美味しさです。

飲み物~“レモングラスのジンジャエール”
珍しかったのでちょと頼んでみましたが普通のジンジャエールとそんなに変わんない感じでした

このくらいで止めとけばいいんですが…案の定無理でした。
メニューを見ちゃうとどうしてもイヤしくなっちゃって~(汗)

(相変わらずのボケボケでスイマセンっ)
“じゃがいもと阿寒ポークのロースト”
ここにきてガッツリ系です。(爆)でも美味しいからイイんです。
やっぱりポテトは皮つきの方がウレシイですね~。
お肉も柔らかで脂があまーい。
さて、今年の夏は何回冷製パスタを食べれるかなー??



そうなってくるとアレですよねーアレ。。。
ということで向かったのは

はい、『プチマルシェ』さん。
お店につくやいなや、「冷製パスタできますか?」

そうです。今日のお目当ては『冷製パスタ』
メニューまるっきり無視のわがままオーダーにもマスター快く承諾してくれましたっ

いつもありがとうございまっす


“クロソイを使ったトマトソースの冷製パスタ”です。
当然メニューには載ってないのでマスターの説明そのまんまです。

この日はシゴトでかなり汗をかいていたもんで冷たくて酸味のあるトマトソースがもぅサイコー

マスター曰く、野菜は(有機野菜じゃなく)普通の野菜なんですが~と申し訳なさそうでしたが、いえいえ充分すぎるほどです。塩加減?が絶妙なんですよねー

そしてこちらも冷たくてサッパリするスープ。“ヴィシソワーズ”ですね。
FOGG的にはもうちょっと生クリーム少なめでジャガイモ感を出してる方が好みかもしれませんがー
パンが欲しくなっちゃう美味しさです。

飲み物~“レモングラスのジンジャエール”
珍しかったのでちょと頼んでみましたが普通のジンジャエールとそんなに変わんない感じでした


このくらいで止めとけばいいんですが…案の定無理でした。
メニューを見ちゃうとどうしてもイヤしくなっちゃって~(汗)

(相変わらずのボケボケでスイマセンっ)
“じゃがいもと阿寒ポークのロースト”
ここにきてガッツリ系です。(爆)でも美味しいからイイんです。
やっぱりポテトは皮つきの方がウレシイですね~。
お肉も柔らかで脂があまーい。

さて、今年の夏は何回冷製パスタを食べれるかなー??
スポンサーサイト