スパゲティーハウス ピレネ
4月は毎年恒例の人事異動。
FOGGも毎年のように机を片付け準備万端にしているんですが…
周りからはこの時期恒例のネタとして笑われております。。。
案の定、FOGGの異動はなし。
異動した人たちの引継ぎやら新年度準備やらで毎週のように休日出勤を強いられております。(これも毎年恒例となりつつありますがっ)
残業が続くとストレスからか、はたまた身の危険を感じた生存本能からか(笑)、どうしても「なんか食べたいっ」という欲求がマシマシになってしまうのも毎年のことです(爆)。
こういうときはやはり釧路の「ソウルフード」、“スパカツ”です。

「どんっ」
これ、大盛りじゃありません。デフォルトでこのボリュームなんです。
『泉屋』さんの場合の大盛り用プレートと同じくらいの大きさです。
なんかカツがちっちゃく見えちゃいますね。

もう一枚撮ってたので載っけちゃいます。ミートソースもたっぷり。
ただ麺はかなり柔らかめ。コシなど全くありませんが、釧路の鉄板スパゲティの場合はこれでいいんです。
ただ、先月?回目の誕生日を過ぎ、ますます老齢化しているFOGGにはちょとキツイ量かなと思いましたが、
スーツを着ていないせいか(締め付けられていないせい??)案外スンナリ完食。
まだまだイケるかなと変な自信をもっちゃいました。
今日もごちそうさまでした。

今回のお店~『スパゲティーハウス ピレネ』さん。
釧路駅裏の共栄大通にありまっす。
駐車場の関係でちょっと道路からひっこんでるんでお見逃しなく~
FOGGも毎年のように机を片付け準備万端にしているんですが…
周りからはこの時期恒例のネタとして笑われております。。。
案の定、FOGGの異動はなし。

異動した人たちの引継ぎやら新年度準備やらで毎週のように休日出勤を強いられております。(これも毎年恒例となりつつありますがっ)
残業が続くとストレスからか、はたまた身の危険を感じた生存本能からか(笑)、どうしても「なんか食べたいっ」という欲求がマシマシになってしまうのも毎年のことです(爆)。
こういうときはやはり釧路の「ソウルフード」、“スパカツ”です。

「どんっ」
これ、大盛りじゃありません。デフォルトでこのボリュームなんです。

『泉屋』さんの場合の大盛り用プレートと同じくらいの大きさです。
なんかカツがちっちゃく見えちゃいますね。

もう一枚撮ってたので載っけちゃいます。ミートソースもたっぷり。
ただ麺はかなり柔らかめ。コシなど全くありませんが、釧路の鉄板スパゲティの場合はこれでいいんです。
ただ、先月?回目の誕生日を過ぎ、ますます老齢化しているFOGGにはちょとキツイ量かなと思いましたが、
スーツを着ていないせいか(締め付けられていないせい??)案外スンナリ完食。
まだまだイケるかなと変な自信をもっちゃいました。
今日もごちそうさまでした。

今回のお店~『スパゲティーハウス ピレネ』さん。
釧路駅裏の共栄大通にありまっす。
駐車場の関係でちょっと道路からひっこんでるんでお見逃しなく~
スポンサーサイト