富良野 ファーム富田
さてさて~やっと夏がやってきたようで~
北海道の短い夏を満喫しなければっっ!!とお馴染みのドライブ
小旅行です。
今回もちょと遠征してー

北海道の“へそ”富良野へ~片道4時間強の日帰り旅行です。
まだラベンダーの季節には早いんですが~相棒の休みが取れるうちにと。
当日はカンカン照りのいい天気で気温は30℃近くあったと思います。さすがに暑すぎっ!相棒と二人汗だくで日陰を探して歩いていました~



とりあえず撮った画像をご紹介~
あと半月ほどで今度はラベンダーが見頃になり、一面紫のじゅうたんになる景色は富良野の代名詞ですよね~
ということで暑さでヤられた二人は早めにクルマに戻りお約束のお土産を頂きました~(笑)


はい、TV
でも何度も紹介されている
“ふらの雪どけチーズケーキ”です。
日持ちがしないとのことでクルマで早速いただいちゃいました。
うん、人気商品だけあってスンゴく美味しかったですぅ~
ありきたりですが濃厚なのにあっさりという感じかな(笑)
で、もうひとつ

こちらは見た目で気に入っちゃいました~
“ラベンダーカルピスゼリー” 鮮やかな紫色がキレイです。
それと“ラベンダーはちみつプリン” 味はこちらの方がいい感じかな~
どちらも口に入れるとラベンダーの香りがふゎ~と漂ってきます。
久しぶりに太陽の日差しを目いっぱい浴びて(光合成はできませんがっ)
キレイな風景を堪能して歩いて(足にマメができそうでしたっ)
健康的な時間を過ごして(いつも食べてばっかりの不健康人ですっ)楽しんできました~
そしてあとは帰路となるわけですが…

北海道の短い夏を満喫しなければっっ!!とお馴染みのドライブ

今回もちょと遠征してー

北海道の“へそ”富良野へ~片道4時間強の日帰り旅行です。
まだラベンダーの季節には早いんですが~相棒の休みが取れるうちにと。

当日はカンカン照りのいい天気で気温は30℃近くあったと思います。さすがに暑すぎっ!相棒と二人汗だくで日陰を探して歩いていました~





とりあえず撮った画像をご紹介~

あと半月ほどで今度はラベンダーが見頃になり、一面紫のじゅうたんになる景色は富良野の代名詞ですよね~
ということで暑さでヤられた二人は早めにクルマに戻りお約束のお土産を頂きました~(笑)


はい、TV


日持ちがしないとのことでクルマで早速いただいちゃいました。

うん、人気商品だけあってスンゴく美味しかったですぅ~

で、もうひとつ

こちらは見た目で気に入っちゃいました~

それと“ラベンダーはちみつプリン” 味はこちらの方がいい感じかな~
どちらも口に入れるとラベンダーの香りがふゎ~と漂ってきます。
久しぶりに太陽の日差しを目いっぱい浴びて(光合成はできませんがっ)
キレイな風景を堪能して歩いて(足にマメができそうでしたっ)
健康的な時間を過ごして(いつも食べてばっかりの不健康人ですっ)楽しんできました~
そしてあとは帰路となるわけですが…
スポンサーサイト